歯科矯正治療……大人になってもからでも間に合います

「矯正治療は子供がするもの……」と歯並びの乱れをあきらめていませんか? 整ったキレイな歯並びを手に入れるのは、大人になってからでも十分に間に合います。矯正治療で歯並びを美しくしたい方は、平塚市の歯医者「エム歯科クリニック」へご相談ください。目立たない矯正装置をご案内することも可能です。

見た目も機能も回復させましょう

歯並びや咬み合わせの乱れは見た目だけでなく、さまざまな問題の原因になります。

食べ物をうまく咀嚼できない 虫歯や歯周病になりやすくなる
食べ物をしっかり咬めないと、咀嚼が不十分で丸飲みが多くなり、胃腸かかる負担が増えてしまいます。 食べ物が歯にはさまりやすくなり、ブラッシングもしにくくなるので、虫歯や歯周病になりやすくなります。
正しくはっきりした発音ができない 見た目がコンプレックスになることがある
空気の漏れを調節できず、舌を正しい位置に置けないため、正しい発音ができないことがあります。 歯並びの乱れにコンプレックスを感じてしまう方もいらっしゃいます。その結果、人づき合いが消極的になってしまうこともあります。

気になる歯並びを矯正治療でキレイに整えることで、心身ともに健康を取り戻す効果が期待できます。見た目も機能も回復させる矯正治療には、確かな技術と豊富な経験が必要です。当院では患者様に安心して治療を受けていただけるよう、外部より矯正専門医を迎え、歯科矯正治療を行っています。気になる歯並びのことは、平塚市の「エム歯科クリニック」にご相談ください。

【矯正治療を受けることのメリット】

  • メリット1 ブラッシングがしやすくなり、お口の中を清潔に保ちやすくなる
  • メリット2 息漏れなどがなくなり、正しい発音がしやすくなる
  • メリット3 コンプレックスが解消され、笑顔に自信が持てるようになる

悪い咬み合わせの例

上顎前突(じょうがくぜんとつ) 反対咬合(はんたいこうごう)・
下顎前突(かがくぜんとつ)
上顎前突(じょうがくぜんとつ) 反対咬合(はんたいこうごう)・下顎前突(かがくぜんとつ)
一般的に「出っ歯」とも呼ばれる咬み合わせです。上の前歯が大きく前に飛び出しています。歯列全体や上顎ごと出ているケースもあります。 「受け口」とも呼ばれる咬み合わせで、下の歯が上の歯より前に出ている状態です。下顎全体が飛び出しているケースもあります。
上下顎前突(じょうげがくぜんとつ) 空隙歯列(くうげきしれつ)・
正中離解(せいちゅうりかい)
上下顎前突(じょうげがくぜんとつ) 空隙歯列(くうげきしれつ)・正中離解(せいちゅうりかい)
上下の歯列がともに前に突き出ている状態です。唇が閉じにくく、転倒したときなどに前歯が折れたり、唇が傷ついたりしやすくなります。 「すきっ歯」とも呼ばれる、歯と歯の間にすき間がある状態です。顎に対して歯が小さい場合、歯の本数が足りない場合に起こりやすくなります。
叢生(そうせい) 過蓋咬合(かがいこうごう)
叢生(そうせい) 過蓋咬合(かがいこうごう)
歯列がデコボコにズレたり重なり合ったりしている状態です。「八重歯」もこの一種。顎のスペースに対して歯が大き過ぎると、歯列がキレイに整いません。 咬み合わせたとき、正面から見て下の歯が見えないくらい上の歯が深く被さっている状態です。咀嚼しづらかったり、歯茎を傷つけやすかったりします。
交叉咬合(こうさこうごう) 開咬(かいこう)
交叉咬合(こうさこうごう) 開咬(かいこう)
歯列の一部分が左右にスライドするようにズレている状態です。前歯の中心がズレたり、顔の骨格がゆがんだりする恐れがあります。 奥歯を咬み合わせたとき、上下の前歯が閉じずに開いてしまう状態です。前歯が開いているため、食べ物を咬み切ることが難しく、発音に影響することもあります。

矯正装置の種類

メタルブラケット
メタルブラケット 歯の表面にブラケットという小さな装置を装着し、金属のワイヤー通して治療します。金属製なのでブラケットが目立つのが難点ですが、多くの症例に適応可能。しかも薄くて丈夫です。また、ほかの装置に比べて費用を抑えられます。
セラミックブラケット
セラミックブラケット セラミック製のブラケットを使用した矯正装置です。歯の色とも調和しやすいため、金属のブラケットと比べると装置自体が目立ちません。仕組みはメタルブラケットと同じです。
裏側矯正
裏側矯正 ブラケットを、歯の表側ではなく裏側(舌側)に取りつける矯正治療です。正面から装置が見えないため、治療中であることが気づかれにくくなります。一般的な表側矯正よりも装置の取り付けに技術が求められるため、治療期間や治療費がかかります。