多くの方がかかる歯周病……あなたは大丈夫ですか?

歯周病は、自覚症状がほとんどないまま進行してしまう怖い病気です。歯茎の炎症から始まり、悪化すると腫れや出血が多くなり、顎の骨が溶けて最終的には歯が抜け落ちてしまいます。では、健康な歯を歯周病から守り、生涯にわたって維持するにはどうすればいいのでしょうか? 歯周病に不安をお持ちの方は、平塚市の歯医者「エム歯科クリニック」にご相談ください。

こんな症状はありませんか?

~歯周病チェックリスト~

ひとつでも当てはまる場合は、歯周病の疑いがあります。症状が悪化すると歯への負担が大きくなるだけでなく、治療にかかる時間も費用も増えてしまうため、歯周病は早期発見・早期治療が大切です。できるだけ早くご来院ください。

チェックがひとつもない場合は、まだ問題ないでしょう。これまで同様、毎日の口腔ケアをしっかり行いつつ、お口のトラブル予防のために定期検診を活用することをおすすめします。

歯周病は歯を失う原因の第1位だと知っていますか?

歯を失う原因は虫歯だと思っていませんか? 実は、日本人が歯を失う原因の第1位は、「歯周病」なのです。

現代において、日本人の成人男女の約8割が歯周病またはその予備軍であるといわれています。以前は高齢の方がかかる病気といわれてきましたが、最近では若年齢化が顕著で、小・中学生の歯周病患者も増えてきています。まさに、“国民病”ともいえる歯周病。「自分は大丈夫だから……」などと思わず、丁寧なケアを続けて健康な歯を守りましょう。

リスクが高いのはどんな人?

歯周病は生活習慣病のひとつにも数えられています。次のような生活習慣がある方は、歯周病にかかるリスクが高いといわれていますので注意が必要です。

タバコを吸う 間食が多い よく咬まずに食べる ストレスが多い
タバコの煙に含まれる有害物質が口の中の粘膜から吸収されることにより、歯周病のリスクが高まります。 歯周病菌の栄養分である糖分が長時間口の中にある状態になるので、細菌が増えやすい環境をつくることにつながります。 細菌を洗い流す効果がある唾液。よく咬まないとその唾液が十分に分泌されないので、細菌が増殖しやすくなります。 ストレスや疲労をためることにより免疫力が低下すると、歯周病を含むあらゆる感染症にかかりやすくなります。

毎日のブラッシングをもっと効果的に

歯周病の進行を食い止めたり、予防したりするには、歯垢や歯石の除去が欠かせません。

まずは歯科医院で正しいブラッシング方法を指導してもらいましょう。一人ひとりのお口の状態に合わせた効果的なブラッシング方法を身につけ、しっかり歯周病菌を除去することが大切です。特に歯の裏側や奥歯の歯間は汚れが溜まりやすい場所。意識して丁寧にみがきましょう。歯と歯の間は、歯ブラシだけでなく、デンタルフロス歯間ブラシの使用もおすすめです。

デンタルフロス
デンタルフロスとは、歯と歯の間の汚れや歯垢を落とすための糸状のデンタルグッズです。フロスの両端を両手の指に巻き付け、歯と歯の間をみがきます。ブラッシングと併用することで、虫歯や歯周病の予防効果が高まります。
歯間ブラシ
歯と歯の間のすき間が広くなってきたら、歯間ブラシの使用をおすすめします。さまざまなサイズがありますので、歯間の広さに合わせて、しっかり汚れが落とせる太さのものを選びましょう。

歯周病の治療法

スケーリング
歯周ポケット(歯と歯茎の間の溝)がそれほど深くない、比較的軽度の歯周病に対して行う治療法です。「スケーラー」という専用器具を使い、毎日のブラッシングではなかなか落とせない歯垢や歯石を除去します
ルートプルーニング
比較的軽度の歯周病に対して行います。「キュレット」という器具を使い、歯茎の深い部分に付着する歯垢や歯石をキレイにします。仕上げに歯根の表面をみがいてツルツルにし、汚れの再付着を防ぎます。
歯周ポケットそうは術
軽度~中等度の歯周炎に対して行います。局所麻酔後、歯周ポケットの奥深くに溜まった歯垢や歯石を除去し、歯周病に感染した歯茎の一部を削り取ります。
フラップ手術
歯周組織の感染範囲がかなり広がっている場合に行う外科的処置です。局所麻酔後に歯肉を切開し、歯周ポケットの奥深くに付着している歯垢や歯石、そして感染した組織を取り除きます。
再生療法
重度の歯周病に対する治療法です。歯周病で破壊された歯周組織の再生を促す再生療法には、使用する薬剤や方法によって、「GTR法」「エムドゲイン法」などさまざまな種類があります。

歯ぎしりと歯周病の関係

眠っている間に起こる「歯ぎしり」。自分ではなかなか気付きませんが、この歯ぎしり、実は歯周病に悪影響を与えることがあります。

歯ぎしりをすると歯に強い力が加わります。その力が歯周組織の炎症を悪化させ、歯を支えている顎の骨の破壊につながることがあるのです。ご家族などに歯ぎしりを指摘されたことがある方は、平塚市の歯医者「エム歯科クリニック」にご相談ください。

早期発見・早期治療が大切です

放っておくとどんどん進行してしまう歯周病は、早期発見・早期治療が重要です。当院では治療はもちろん、予防にも重点を置いています。気になる症状がある場合は、お気軽にご相談ください。

当院の歯周病検査
歯周ポケット検査 「プローブ」というものさし状の器具を用いて、歯周ポケットの深さを測ります。歯周病が進行するとポケットが深くなります。
歯の動揺度検査 ピンセット状の器具で歯をつまみ、グラつき度合を調べます。グラつきが大きいほど、歯周病が進行しているといえます。
レントゲン検査 歯周病が進行していると骨密度が低くなります。レントゲンで顎の骨の状態を撮影し、その進行度合いを確認します。